医院0536-24-1212
デイケア
センター0536-22-3939
〒441-1361
愛知県新城市平井字新栄2-1
〒441-1361 愛知県新城市平井字新栄2-1
《12月担当医のお知らせ》
12月10日(火) 村木医師
12月14日(土) 秦医師
12月19日(木) 福岡医師
12月21日(土) 鈴木医師
12月24日(火) 村木医師
12月28日(土) 秦医師
《年末年始お休みのお知らせ》
12月30日(月)から1月3日(金)まで休診となります。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の上ご了承ください。
10月から12月ごろまで外装工事を行います。
診療は通常どおり行っております。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
本年度の保険改定では、「糖尿病」「高血圧症」「高脂血症」で通院されている皆様に対して、生活習慣の指導をこれまで以上にしっかり行っていくことが求められています。
具体的には、これまで口頭で行ってきた指導を「療養計画書」として文書化し、皆様に定期的に手渡すことになります。
口頭での指導は診察室を出てしまうと記憶が薄れてしまうおそれがあるのに対し、「療養計画書」ならばご自宅に帰ってから見ていただくことで生活習慣の改善の実践につながっていくことが期待できます。
そして生活習慣の改善はお薬の削減にもつながります。初回の「療養計画書」をお渡しする際には、ご署名をお願いすることになります。また、説明・ご署名に伴い、6~8月は診察時間が全体的に長くなります。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
院長 内山晴旦
医療情報取得加算
当院では「オンライン資格確認」システムを導入し、診療情報・薬剤情報の取得・活用することで、質の高い診療を実施するため十分な情報を取得し、及び活用し診療を行っております。当院では「マイナンバーカード」の健康保険証利用を促進しております。
公費負担受給者証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。
明細書発行体制等加算
当院では明細書を患者様に無償で交付しております。
明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。
医療DX推進体制整備加算
医療DX推進体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っております。
(電子処方箋、電子カルテ情報共有に関しては猶予期間満了までに整備する予定です。)
一般名処方加算
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
そのなかで、当院では後発品医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方箋に記載することです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45 - 12:00 (受付 8:30-11:30) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
15:15 - 18:30 (受付 15:00-18:15) |
〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:10 - 12:15 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
13:25 - 16:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
国道151号付近の駐車場では交通量が多いため、
駐車の出入りには充分にお気を付けください。
お一人おひとりに
寄り添う診療
2002年、この新城市平井に開業いたしました。
これまで携わってきた脳卒中診療などの様々な
経験を生かし、生活習慣や加齢による疾患の予防のために
一役を担いたいと考え日々診療を行っております。
一方、初期診療医として日常の健康上の疑問や
不快な身体症状など、
どのようなことでも相談に乗っていきたいと考えています。
どうかよろしくお願いいたします。
理事長内山 晴旦Haruaki Uchiyama
現在、気になる症状などありましたらお気軽にご相談ください。
症状に応じた漢方の処方を行います。
また当院では薬剤師が在籍しておりますのでご安心ください。
「急にもの忘れがひどくなった」「認知症かもしれない」と感じたらご相談ください。
当院ではCTを完備しておりますので、CTを使用した認知症の検査を行うことが可能です。
※ご来院前に一度お電話にてお問い合わせください。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など
様々な専門スタッフが個別プログラムを作成し、
患者様に合ったリハビリテーションを提供します。
当院では在宅診療も行っております。
お気軽にご相談ください。